広島ツーリング 1日目 尾道&大久野島


吉備SA

9/21と9/22に連休を取れたので広島県にツーリングを決行しました。
目的は呉の海上自衛隊の見学日に公開される護衛艦を見に行くこと。
ただせっかく広島に行くのでその途中にある尾道と通称「ウサギ島」こと大久野島に寄ることにします。

ナビの到着時間予想だと尾道までは所要時間約4時間30分。休憩を入れて約5時間。尾道の土産物、食堂などの店舗が開くのが9時30分くらいと大雑把に計算して午前4時に自宅を出発します。

岡山県吉備SAで初給油。
今回は時間に余裕があるのでまったり走行なので燃費も良いぞ。


尾道
千光寺公園へ

高速出口
まったり走って休憩も長めにとったはずなのに尾道にはAM7時30分に到着。

・・・さすがに早すぎた

当然の如くコンビニ以外の店舗も観光案内所すらまだどこも開いていません。
尾道ラーメンなどなかった。
そして写真も朝日が強すぎるのと朝もやに覆われているせいで全体的に白飛び気味。

自宅を出るのはAM5時で良かったか・・・
いつも渋滞している宝塚トンネル周辺を渋滞前に通過できればあとはスムーズなわけで


展望台には誰もいない

千光寺公園の展望台
当然無人。

はっさくみかんソフトクリームとはどんな味なのか。
シャッターが閉まっているので何もわからない。


寺
石碑

千光寺公園から文学の小道へ降りるも当然の如く誰もいない。

人に気兼ねせずに写真を撮れるのがありがたいのですが、やはり朝の複雑な光と朝もやが写真撮影を困難にする。

うまい人はどう撮るんだろうか

「新しいカメラを買え」
という悪魔の囁きは聞かなかったことにした。

文学の小道


寄ってきた野良猫
背負っていたリュックの紐が切れたので補修していたら何か貰えるのかと勘違いして近づいてきた猫。
ところがどっこい手ぶらです。

猫カフェ

猫の細道
文学の小道を下り、今度は猫が多数いるという猫の細道へ。

道中にはカフェなどの店が多数ありますが、当然の如く開いていません。

仕方ないので尾道の市街の方へ降りていくことに。
ロープウェーも当然動いていませんが、ゆっくりと歩いていけばそれなりに時間が潰れるので店も開く・・・はず。


ロープウェイ

市街地まで降りてきましたが、やはりまだまだ店が開くには早い時間。

仕方なくようやく動き始めたばかりのロープウェーに乗って頂上の駐車場に戻ることにします。

そのうちしまなみ海道ツーリングと合わせてリベンジすることにしよう。


ロープウェイから尾道の街並み


忠海港へ
フェリー

西へ向かう
尾道から海岸線沿いの県道185号線を西に進み竹原の忠海(ただのうみ)港へ。
ここからウサギ島こと大久野島への巡航船が発着しています。
狙ったわけではないですが、港に着いたのは巡航船が出る時刻の約3分前。
写真を撮る余裕もなくバイクを停めてすぐに切符を買って船に駆け込む。

※この写真は大久野島に着いてから撮ったもの。


大久野島に到着

忠海港から20分ほどで大久野島に到着。
フェリー乗り場の職員や他の観光客もみんな「おおくのしま」と呼んでいました。
竹原の観光協会HPでも「おおくのしま
最近放映された竹原を舞台にしたアニメ「たまゆら-もああぐれっしぶ-」の作中でも「おおくのしま

だけど島のプレートをみると「おくのじま
OKUNO-JIMA-Island
もう何が正しいのかわからない


地球にやさしい電気自動車

島では環境に配慮してか一般の乗用車は乗り入れが禁止されており、代わりに排ガスを出さない写真のような電気自動車が走っていました

・・・その直後にキャンプ客の普通の乗用車やら送迎用のバスやら島の休暇村の施設建設工事のための重機が白煙をもくもく走りまわっていたがなんともないぜ。

まあ元毒ガス島だし・・・


本命のウサギ
誇張抜きに島中どこにでもいます。
ウサギ

最初のうちはテンションを高めてで「ウサギだ!ウサギだ!」と写真を撮りまくっていましたが、あまりに多すぎてテンションが持続できず、段々と
「はいはいウサギウサギ」という反応になってくる。

ここにもウサギ
どこにもウサギ

立て札の下にもウサギ

何かに似てると思ったら奈良公園の鹿だ。
人間を全く恐れないどころか逆に横柄に餌を要求してくるところとか、可愛いんだけどさすがに数が多すぎるところとか。

エサを要求するウサギ


謎オブジェ 毒ガス記念館
展望台に登るのに約15分、下り含めて約30分。
島一周を徒歩で周回すると約1時間といったところでしょうか。
2時間あれば十分巡回できます。

旧日本軍の施設など一通り回ったので午後2時30分発のフェリーで島をあとにします。

発電所跡
展望台
展望台への道は結構な坂道。
そして「近道」と書かれた案内板を信用して進むと未舗装で急な山道を登ることになるので注意(体験談)

正しく順路を守って展望台へ向かいましょう


日の丸写真館

呉入りするにはさすがに少し時間が早いので竹原の町並み保存区を見学して行きます。

国道から町並み保存区の案内板を頼りに路地に入るといきなりアニメ「たまゆら」にも登場する日の丸写真館が。

ほり川は準備中

お好み焼きのほり川は営業準備中。


修景広場
竹原の街並み

ゆかり
竹原は今も残る昔の町並みが売りですが、自宅から徒歩五分の場所とほとんど変わらない光景なのでたまゆら補正を入れてもイマイチ感動が薄い。


この後は呉市内に到着。
日も暮れてきたので宿を探します。

本当は旅館に泊って海鮮を食べたかったものの、三連休初日なだけあって観光協会に色々調べてもらったもののビジネスホテル以外は見事に全滅。

仕方なく呉市内の適当なビジネスホテルで宿を取り早めの就寝。
翌日の自衛隊の公開見学会に備えます。

2日目に続く


inserted by FC2 system